DOPING PANDA TOUR07"High Brid Time"

DOPING PANDA

2007/6/10
新木場STUDIO COAST



行ってまいりました!
ドーパン初ワンマン!
CDJFから6カ月、この日を楽しみにしてたのですよ。
当初1人で参加する予定だったのが、よっちゃんも一緒に行くことに。
実はSTUDIO COASTって行ったことないしドーパンも初だし・・・
なので1人は不安だったのです。
最近どこへ行くにもお一人様だったので誰か一緒だとうれしいなぁ。


整理番号はなかなかの良番だったのですが、
私は前で見る気はないのでゆっくり入場。


さてどのあたりで観ようか。
私はモッシュ、ダイブは勘弁!なんですよ。
なのでどんなライブでも後方で観ることに決めているのですが、
今日に限ってロッカーにメガネを入れっぱなしにしてきてしまって・・・。
うーん、最初だけでも前で観たいな。
ドーパンのワンマンに何度も行っているよっちゃんいわく
「ドーパンファンは楽しく踊りたい!って人が多いから
馬鹿みたいに激しいモッシュとか無理やりなダイブはそんなにないよ」
その言葉を信じて、真ん中あたりで待つことに。


だがしかし・・・しょぱなのHi-Fiですでに周りはやばい状態。
メガネかけてたら確実にメガネ飛んでる!
これのどこが激しくないって言うんですか!?
あ、よっちゃんはエルレ・テナーなど数々のライブで
最前列を経験したことがある強者だった!
よっちゃんの「激しい」と私の「激しい」には大きな開きがあったようで。
私は体格がいい(バスケ部だったでしょってよく言われる。違うけど 笑)
のでモッシュに耐えられないことはないのですが、
隣の男の人が大きな声で歌ってるのは我慢がならない!
これは永遠に解決することがない議題の一つですが、
「なんで大声で歌うんだ!?」


てな訳で自然な流れで下がることに。
下がったら快適でした。よ、よかった・・・。
それからはもうあっという間。
もうひたすら楽しかったです。


MCはACIDMANいじりと夏フェスの話。
タロティーにむかって「サトマとかえるぞ!」
サマソニはDance Stage!
スター、嬉しそうだった!
RIJFのステージ割りは公式発表がまだなので秘密。
ヒントはキュッて感じ?
この2つのフェスはドーパンが決まる前からチケットを
取っていたので嬉しい限りです。


あとはMステ。
スターから「ミュージックステーション」という単語を発することはなくて。
「言っておくけど! やらされてる訳じゃねーからな。
自分たちから進んで出るんだからな!」
「俺たちが一発かましてやる!」的なことを言っていて
これ言っているときのスター、非常にかっこよかったです。わはは。
Mステって聞いたときは「心配だ!」なんて思ってすみませんでした!
DOPING PANDAのかっこよさを全国に魅せつけてやってください!
(スターいわく魅力の魅)


終演後、出口に向かう人ごみの中で、
周りの雰囲気が最悪だったって話をしている人たちが・・・。
「CDJFのフェスT着てる人が多かったからそこから
流れてきた初めての人たちのせいだ」って言ってて。
自分はフェスT着ていなかったけどまさにそれなので
自分に言われているようで・・・ごめんなさい。
ただ、そういう新規のファンが増えることで
ドーパンが九段下へと近づくわけで。
温かい目でよろしくお願いします。


帰りはよっちゃんと武道館話で盛り上がる。
よっちゃんは大会場が好きではなくて。
ステージが遠いからって。
テナーの大ファンなのにあえて今度の幕張行かないし。
ACIDMANの武道館もスルーしたし。
そんなよっちゃんが「ドーパンが武道館やるなら行きたい!」
って言ってくれて私は非常に嬉しかったのです。
スター、楽しみにしてます。