今年もサマーソニック

サマーソニック8月13日東京


まずはマリンステージから。
着いたらすでにROOSTERが始まっている!
ゆっくり来たことを反省。


ロッテリア(ロッテの本拠地なので球場内にロッテリアがあるのね)
ハンバーガーを買ってスタンド席でオレンジレンジを見る。
アルバムを聴いたこと無いけれどほとんど知っている曲。
さすが旬のバンド。楽しかった。


続いてビーチステージに移動。
Steph Pocketsでゆったり踊る。
今日は雨を心配したけれど天気はとってもいい感じ。
海辺で気持ちいい!


マリンステージに戻りMAD CAPSULE MARKETSの出番を待つ。
その間にアイランドステージのタイムテーブルがだいぶずれ込んでいるとのアナウンスが。
ZAZEN BOYSで入場規制が出て相当すごかったらしい。


マッドを3曲ほど聴いてまたまた移動しなければいけない時間に…。
自分の中のメイン 電気GROOVE×スチャダラパーの出演時間が迫っている。


幕張メッセまでは目の前のようで歩くと意外と時間がかかる。バスを利用。
電気GROOVE×スチャダラパーは期待どおり!!
コントあり、瀧 VS ANIのラップ対決ありで楽しかった!!
「誰のせい?」 「聖おじさん!!」
これが今も頭の中でぐるぐる回っている。
ラストはTwilightで大盛り上がり!! 卓球の歌声がとても好きだ。


その後は友人のおすすめROOTSを初見。なんだか貫禄。


IAN BROWNDURAN DURANをそれぞれ少しずつ見て帰路に着くことに。
マリンステージのナインインチネイルズに一瞬行こうかととも思ったが友人一同疲れきっていたので。
毎年最後の花火を見て帰るのに、みんな年のせいかしら。


帰りの京葉線も余裕で座れたし、ちょうどディズニーランドの花火を見ることができたので
早めの帰宅も悪くない。


あ、心残りは猫ひろしを見れなかったこと!


来年もサマソニにいけるといいな…。