水沢うどん

自分の車、リコールが出ていたので(泣)
朝早く予約してみてもらう。
結局、部品は取り替えだったらしい。
もちろん無料だけど。
ついでにタイヤのローテーションなるものをしてもらい
(これは有料・・・)
なんだかすっきり。


1時間ほど待っている間に見ていた雑誌に
うどんが載っていて、どーしても食べたくなったので
そのまま出かけてみました。
日本三大うどん(だっけ?)水沢へ!!


水沢は街道沿いにうどん屋さんがずらっと並んでいます。
お昼時などは混んでいるので、空いているお店にてきとうに
入るのですが、今日は時間が早いのでどこもすいている模様。


一番水沢観音よりの「元祖田丸屋」さんに入ることに。
靴を脱いで店内に入ります。


店内はどこも畳張りでとってもいい雰囲気なのです。
家族連れで来ていた小さな子どもが
「きれーなお店だねぇ」って
はしゃいでいたのがほほえましかったな。


ざるのごまだれを注文。

本気でお腹がすいている時はこれだけだど
ちょっと足りない感じなのですが、
今日はこれで充分。
水沢うどんは噛み応えがあって大好きなのです。


そして水沢が思っているよりも近かった!
ここも自分で運転して来たことがなかったのですが・・・。
距離は割りとあるのに信号がほとんどないので
時間がかからないのです。
また来よう。